MyCSS

2010/08/06

b-mobile SIMを光ポータブルに突っ込んでみた件(Mac) はてなブックマークに追加


SIMフリー版の光ポータブルを申し込んで、待つ事一月半・・。ようやく手元にやってまいりました。さっそくb-mobileのSIMを差し込んでみた所、普通に繋がりましたんで報告しておきます。※NTT東日本ではb-mobileのサポートを公式にうたっておりません。ご注意ください。

Macでの設定方法
付属してきたマニュアルにはWindowsの方法しか書いておらず、Macの場合は光ポータブルをUSBで繋いで、その中にあるPDFを見よ、とあっさり書いてあります。が、マカーの皆さんはここで怯んでは行けません(笑)。ブラウザだけで設定が出来ますので簡単です。
  1. まず、b-mobile SIMの開通手続きが済んでいなければ先にやっておきます。単にパッケージに書いてある電話番号に携帯電話から電話をかけて、音声ガイダンスに従って操作するだけです。数分で終わります。
  2. つぎに、光ポータブルにb-mobileのSIMとバッテリーを装着し、電源を入れます。電源ボタンは長押ししないとダメです。この時、SIMの横に張ってあるシールにSSIDとKEYが書かれていますので、控えておきます。
  3. しばらくすると、AirMacでSSIDと同じネットワーク名が見えるので、そいつに接続します。パスワードはKEYになります。
  4. 繋がったら、ブラウザにhttp://192.168.11.1と打ち込みます。そうすると、設定画面にアクセスする事が出来ます。
  5. ログインというリンクがありますので、そこをクリックすると認証のダイアログが出ます。ユーザー名root、パスワードは空でOKです。(パスワードは後で設定する事が可能です。仮に光ポータブルを落としてしまった時などの為にも、パスワードは設定しておいた方が良いでしょう。)
  6. インターネット接続を行う(3G/HSPA)というリンクから、3Gの設定に入ります。公式サポートされているイーモバイルであれば自動で設定が入るようですが、b-mobileはパッケージに書いてある設定情報(もしくはこちらに書いてある情報)を手動で打ち込む必要があります。ちなみにPINは空白のままで行けました。
手順としてはこれだけです。簡単ですね。一応 MacBook ProiPod Touch、HT-03A(Android)で接続を確認しました。(無線LANだから当たり前だけど)

気になるb-mobileの速度
b-mobileはdocomoの回線が使えて安いけれども、回線速度が300kbpsに制限されています。これが体感的にどんなもんか?という疑問があると思いますが、巷で言われている通り、テキストベースのメールやTwitterをやってみた感じでは、通常のdocomoの3Gとの違いがまったく解りませんでした。Webページの表示は、画像が徐々に現れてくる昔懐かしい感じ(笑)で、ヘビーユースには向いていません。もちろんこれで動画を見るのは無謀です。Google Mapはもっさりしてます。
ちなみにb-mobile側でWebアクセラレーターというプロキシーが用意されていますので、こいつを通せば少しは改善します。が、サイトによってはうまく表示出来なかったりしますので、注意が必要です。