MyCSS

2010/02/10

OSXでRAMディスク はてなブックマークに追加

ふとRAMディスクを使いたい時ってありますよね(笑)?OSX以前は標準でその機能がついていましたが、当時はメモリも高かったので、あまり使い勝手が無かったように思います。
OSXになってからはGUIでこそ無理ですが、コマンド打てば実現可能です。(GUIがよければ、そういったツールもあるようです。 )

普段自分が使っている簡単なRubyのスクリプトを晒しておきます。よろしければどうぞ。(ご利用は自己責任でお願いいたします。)


#!/usr/bin/ruby

disk_size = 10 # Megabytes
block_size = disk_size * 1024 * 1024 / 512

device = `/usr/bin/hdid -nomount ram://#{block_size}`
`diskutil eraseDisk HFS+ ramdisk #{device}`

このスクリプトを実行すると、デスクトップに「ramdisk」という名前でマウントされます。マウント解除はゴミ箱に入れるなどして行ってください。

0 件のコメント :

コメントを投稿