MyCSS

2010/06/15

第2回 AWS User Group Japan 勉強会でライトニングトークしてきました はてなブックマークに追加

第2回 AWS User Group Japan 勉強会でライトニングトークしてきました。
スライドはこちらです。問題あるコマは問答無用で外してあります(笑)

今回LTをして思った事
本編の方のLTで、Amazon SNSを使った事がある人は?という事でアンケートをとりましたが、見事に0名でした。まぁ、そうは言っても、実はちょっと試したという人が数名いるとは思いますが(笑)、いずれにしても知名度が低い事はよーく分かりました。まぁ、SNSのヒトバシラーになって、自ら好んで恥をさらしたプレゼンで、皆さんに何らかの印象が残れば、それで御の字かなぁ?と思っています。

SQSに関しても150名いた会場の中で、わずか数名いらっしゃる程度で、まだまだ認知度が低いです。そもそも、この手のメッセージングAPIは用途が限られるのかもしれません。でも、このようなメッセージングシステムを間において、各システム間を祖結合に作ると、相互依存性が無くなる為にシステム全体がシンプルになるだけではなく、運用がとても楽になるというのが一番のメリットなんじゃないかな?と考えています。

さらにいうと、AWSはEC2とS3だけじゃないという事を、もっと知ってもらいたいです。1 AWSユーザーとしての経験からすると、IaaSの領域を超えた周辺のサービスは、非常にシンプルだけれどもポイントを押さえて作ってあるので、実戦投入させやすいです。

例えばSQSは、非同期のシステムを作りたいというニーズに即座にマッチします。RDSというMySQLサーバーを即座に使えるサービスは、今まで運用管理で苦しめられていた人達を解放するサービスです。(私はまだ解放されていませんが、これから解放される予定ですw)

なぜ、Amazonの中の人でもないのに、宣伝みたいなことを言うのか?というと、単純に利用者が増えると、規模の経済が働き単価が下がる可能性が大きいからなんです。実際、AWSは日に日に機能が充実していってますが、過去一度も値上がりした事がありません。これからも無いとは言い切れないですけれど(笑)。この点は、利用者にとって最も嬉しいポイントじゃないでしょうか?

そうはいっても、SNSを使って10万通メール送って、2ドルですから、これ以上安くなっても・・ってな話もありますが(笑)

Amazon SNSの事に関しては、別のエントリを起こします・・

しかし、前回もそうでしたけど、富士ソフトさんのこの会場は素晴らしいです。各テーブルに電源とLANがあるなんて素晴らしすぎます。今回はさすがにiPad使ってらっしゃる方が大勢いましたね。次回はさらに増える予感。
※ちなみに、会場の無線LANは混雑するので、LANケーブルで繋いだ方が快適ですよ。

今回は日経BP社 中田さんのプレゼンがすごく良かったです。2010年7月7日号の日経コンピュータは楽しみです。
また、米国よりエバンジェリストのJeff Barrさんも講演をしてくれました。トイレですれ違った時も、あのスマイルでした!


当日のUstream録画はこちらです。

2 件のコメント :

yone098 さんのコメント...

楽しいLTでした!
またお願いします!

Takehito Tanabe さんのコメント...

yone098さん

大変恐縮です。
基本懇親会枠でのLTだったので、思わず笑いを取る方向にひた走ってしまいました・・次回やるとしても、多分そうなります(笑)

コメントを投稿